NFT

NFTとは私たちすべてをクリエイターとして表現させる可能性を秘めている

暗号通貨が非常に優れている点の1つは、これまで「お金になる」と理解されていなかったものに金銭的価値を付与できる様になったことです。

今年に入り話題になっている NFT(ノン・ファンジブル・トークン)は、メディアファイルに所有権を付与できる、画期的なアイディアでした。NFTが登場する前は、音楽のアルバムをMP3形式でダウンロードして友人に送れば、その友人はまったく同じアルバムを手にすることができました。

しかしながら、NFTの時代には明確な違いを表すことができます。

そのアルバムの本物とは、ブロックチェーンで検証されたトークン化されたアルバムのみだと表現することが可能となりました。音楽自体は(少なくとも理論上は)共有できますが、トークンを実際に保有できるのは、最初に所有の権利を得た人のみとなります。

目次

NFTとはパラダイムシフトの起爆剤

NFT とは、インターネット上の所有権に関する新しいパラダイムシフトであり、すでに暗号通貨に関連する企業やアーリーアダプターに莫大な運営資金をもたらしています。

しかし、この方法が有効なのは、私たちが NFT をブロックチェーン上で証明でき、実際に財産として認識できるかどうかが重要となります。

NFT というトークンは法的な契約で守られてはいません。また、そのトークンには知的財産(IP)の所有権や権利はありません。

しかしながら、暗号通貨コミュニティでは、このデジタルで描かれた作品が、新しい形態で所有権を立証してくれると認識しています。これは、私たちが持つデジタル市場において、多くの人々が、オンラインのみで生計を立てられるという認識に繋がっています。

いわゆる「プラットフォームとしてのインターネット」の利用は、そのほとんどが、金銭的価値を有する時代になることを意味しています。

スクロールしたり、探索したり、交流したりといった受動的な作業を、暗号通貨システムで管理する事で、あなたのネットサーフィンですら、金融価値として認められる可能性があります。

画像、歌、健康記録、Twitter の「いいね!」、ブログの投稿の一つひとつに個別のトークンが紐づいている世界で生活するという事は、どういうことでしょうか?

バリアントファンドのジェネラルパートナーであり、アンドリーセンホロウィッツの元パートナーでもある ジン氏 は、「私たちは皆、すでにクリエイターであり、インターネット上でコンテンツを作っています。誰がクリエイターか、誰がコンシューマーかという二項対立は、実際には存在しないのではないでしょうか。誰もがインターネット上で何か価値のあるものを生み出しているのです」と語っています。

これは、コメントを書いたり投稿をシェアしたりするユーザーや、実際にコンテンツを作っている人たちも該当するとのこと。

このオンラインで関わるすべての人が、気づいていようがいまいが、すでに価値を生み出す役割を果たしているのが NFT です。暗号通貨システムは、私たちの通常の行いに金銭的価値を付けるだけだと言います。

私たちが繋がっている巨大なネットワークがなければ、物事は情報として分散されません。様々なものがトークン化された未来では、人気の出た投稿への初期の「いいね!」は、一種の歴史的芸術品となり、流通市場で取引すれば利益を得られるかもしれません。また、コメント欄での高評価のコメントも同様です。

暗号通貨システムには、誰がクリエイターか、誰がクリエイターではないかという境界線を曖昧にする能力があるとも語っています。

今のところ、消費者としての私たちは、単純に楽しいからという理由で、ソーシャルメディアのプラットフォームを無料で使い、時間と労力を費やしています。

インフルエンサーはフォロワーを活用して企業のスポンサーになることができ、有名人はソーシャルメディアを広告スペースとして利用することができます。しかしながら、投稿を観覧し交流するという一般的な行いは、必ずしもインフルエンサーと同じように「報われる」ものではありません。

 

皮肉なことに、ジン氏の考え方にはマルクス主義的なひねりが加えられています。つまり、消費者はプラットフォームのために価値を生み出しますが、必ずしも見返りを得られるとは限らないという事です。

NFTの世界ではだれもがクリエイターになれる

NFTの世界においては、誰もがクリエイターであるという考えの裏には、誰もが投資家でもあるということが隠されています。

 

たとえ収益化されていなくても、あなたが費やした時間と労力は投資であると言えます。それが、トークンという形で明確にブロックチェーンへ記録されていれば、私たちユーザーは自分が最もよく使うプラットフォーム上で、実質的に利害関係を持つことができます。

 

最近行われたENSのエアドロップは、このアイデアを採用する企業が増えれば、どのように機能するかを示す良い例でした。

 

ENSはEthereum Name Serviceの略で、扱いにくい暗号通貨のアドレスの代わりにカスタマイズ可能なアドレスを提供することが可能です。誰かのウォレットにアクセスするたびに64文字のアドレスをすべてを入力するのではなく、”vitalik.eth. “のように簡略化して使用することができます。価格は、ガス代(手数料)を含めて約150ドルほどです。

 

しかし、今年の10月31日までにドメインを購入した人は、セカンダリーマーケットで価値があることが証明されている$ENSトークンを一定数受け取ることができました。

 

11月初旬のエアドロップでは、1つのドメインを購入するだけでも、数万ドル相当の$ENSトークンを手にすることができたのです。

 

一部のユーザーにとっては、タダでお金を手に入れたような感覚だったでしょう。しかしそれは、初期の段階でプロジェクトを信じたことへの報酬であり、時間とエネルギーの投資が最終的にトークンとして繁栄されたと考えることができます。

 

これは、あなたが「オンチェーン」で行うすべてのことが、継続的な金銭的報酬に繋がる投資だと考えることにも繋がります。完全にトークン化された未来では、誰もがベンチャーキャピタリストとなりえるというわけです。

 

「私たちは皆、資本主義社会に存在する人間です」とジン氏は言います。

 

私たちがこれらのプラットフォーム上で行っているすべての行動は、すべてがインターネット上で金融化されています。つまり、私たちが発信する「いいね!」や「リツイート」には価値があり、そのコンテンツにも価値があるという事です。

 

しかし、今日では、その価値は個々のユーザーには発生しませんが、私たちの仕事や行動をトークン化することで、その価値は個々のクリエイターにも還元され始めます。

Axie infinity から始まった「Play to Earn」

Axie Infinityは、ブロックチェーンゲームと称するプログラムであり、このアイデアを極限まで推し進めたものです。

 

ゲームを始めるには、マーケットプレイスでAxie NFTを3体購入する必要があります。現在、最も安いものでも手数料を除いて約100ドル程度です。

 

そしてプレイヤーは、ゲーム内のアイテムを繁殖したり販売したりして、現実のお金を稼ぐことができます。このシステムは、これまでの様なオンラインゲームではなく、ゲーム化された投資プラットフォームに近いものであるとも言い換えられます。

 

Axie Infinity の共同設立者であるザリン氏は、「私たちが行ったのは、ゲームに所有権のシステムを追加したことだけですが、それはある意味、既存のゲームの在り方から、プレーヤーを解放しずっと持っていたはずの”何か”を与えました」と伝えています。

問題は、すべてがお金になってしまうと、他のことを考えられなくなってしまうことです。

 

特にフィリピンでは、人々がAxie Infinity をフルタイムの仕事にしています。ストリーマーやZ世代のメディア集団は、TwitchやYouTubeなどのプラットフォームを通じてゲームを収益化する方法をすでに見つけています。

 

しかし、ゲームをプレイする事が、実際の収益に繋がるとどうなるのでしょうか。楽しみが仕事になってしまうのは、どの時点なのでしょうか?

 

「Uberの運転手やAirbnbのホストなど、人々が想像できなかったような、新しいタイプの仕事が生まれています」とザリン氏は語っています。

 

アンドリーセン・ホロウィッツやマーク・キュバンからの投資を受けた Axie Infinity は、ここ数年で人気が高まっている「Play-to-earn」モデルとしては、最も成功した例と言えるでしょう。

 

優良ベンチャー企業の支援は、世界征服への確実な道とは言えませんが、Play-to-Earnの成功は、楽しみと金融がますます混ざり合う未来を予感させます。

ブロックチェーンゲームの今とこれから

先ほども述べたように、「私たちは、ゲームに財産権のシステムを追加しただけですが、ある意味では人々をこれまでのゲームにおける”何か”から解放しました。彼らがずっと持っていたものを提供できたのです」と、ザリン氏は語ります。

 

もちろん、ザリン氏と彼のチームは、Axie をただ楽しむために作ったわけではありません。プレイヤーが負けても、企業としては勝つことができます。

 

Axie Infinity は誰かにお金を保証するものではありません。また、ザリン氏の例えを借りれば、Uber のドライバーが他のギグワーカーに比べて経済的に解放されているかというと、そうではありません。

 

ベネズエラでは、バイインを買えないプレイヤーはコミュニティ主導の Axie の「スカラーシップ制度」を利用しますが、これは実際には無担保のNFTローンのようなものです。Discord や Telegram で「スカラーシップ制度」を募集するAxieローン事業を展開する企業も存在します。

 

ツイッターのフォロワー数が約4万人の「スカラーシップ」プログラムであるAxie Revolution は、収益の35%と引き換えにバイインを前払いするとしていますが、人気のあるプログラムの多くはもっと多くのお金を徴収しています。

 

CoinGecko によると、50%もの金額を要求するものもあります。

 

また、調査会社ナヴィックの最近のレポートによると、フィリピン国内におけるAxie プレイヤーの大半は、同国の平均日給以下であると報告されています。

彼の会社アテラーベンチャーズは、他の Play-to-Earn プラットフォームに投資しています。

 

アクシーのスカラーシップ制度のようなグレーマーケットのシステムは、金融化されたゲームの領域では避けられません。クリエイターやアーティストの中には、まさにこの理由から、暗号通貨に参加することを強く反対している人もいます。

 

ミュージシャンのゾアラ・ジーザスはピッチフォークに、「NFT空間の金融化は、アーティストにとって実際に公正な市場になるまでには、いくつかの厳しい監査が必要だと思います。また、アートは、将来得られる利益ではなく、アートが表現しているものの良さで購入されていると思います。競走馬のように私に賭けて欲しくないのです」とも語っています。

 

しかしながら、それに対して暗号通貨に理解ある人々は、「資本主義の絶え間ない変化は、すでに私たち全員に賭けられている」と言うでしょう。

 

ザリン氏は、「個々のクリエイターには、作品をトークン化するかしないかの選択肢があります。しかし、今はまだ明示されていませんが、すでに暗黙のうちに作品が金融化されているのです」という言葉でインタビューを終えました。

 

原文|Money for Everything: A Future Where Every Inch of Culture Is Monetized

まとめ

今回の記事では、最後に語られたミュージシャンの言葉が印象的でした。

 

私は、作家でもなければ画家でもミュージシャンでもありません。また、このs-ティスとが言った言葉が、全ての芸術家にも当てはまるわけではありません。


しかしながら、しかしながら、この言葉は本心であり、私自身もNFTに対する意識が少し深まった言葉でした。


間違いなくNFTは今後も、様々な形で、デジタルの世界をアップグレードしていくでしょう。しかしながら、そこには決して忘れてはいけない「何のために、誰のために、」という作品をリリースする上での、根本的な目的を見失う事なく、NFTと言う文化が広がり、多くの人々に幸せに繋がっていけばと感じました。

初級検定講座

暗号通貨技能検定のお知らせ

こんな想いの方々が受講されています

  • 暗号通貨やブロックチェーンについて、知識の有無にかかわらず興味関心がある。
  • 同一労働・同一賃金が施行された中、資格を得て他者との収入に違いを出したい。
  • 自社のビジネスにブロックチェーン技術がどの様に導入できるのかを知りたい。
  • SDGsの目標達成に対し、ブロックチェーン技術がどの様に関係していくのかを知りたい。
  • 暗号通貨の正しい知識をもち、どの暗号通貨に注目したらよいのか等の明確な判断力を付けたい。
  • 暗号通貨の始め方や取り扱いを覚えたいが、書店に並んでいる本やYoutubeを見ても理解が進まない。
  • 講師としての資格を取得し、より多くの方々へ暗号通貨の思想やブロックチェーン技術の概念を伝えたい。
初級検定講座

投稿者プロフィール

山下健一代表理事
暗号通貨の思想とブロックチェーンの概念は、金融システムをより安全に低コストで運用できるだけでなく、銀行口座を持たない20億人の生活環境を底上げします。また、寄附や募金へ広く活用されることは、SDGsの達成にも貢献する事でしょう。一人でも多くの方と共に、正しい暗号通貨システムの可能性を学び、実生活や仕事にも取り入れて頂けるよう、当協会はこれからも「暗号通貨技能検定講座」の開催を重ねて参ります。

【資格・受賞歴】
・日本メンタルヘルス協会公認カウンセラー
・東久邇宮記念賞受賞
・東久邇宮文化褒賞受賞
・特許:特開2016-081134号
・特願:2018-028585