仮想通貨の初心者が最初に学ぶ講座

【仮想通貨基礎講座とは】

  • 知識はゼロという初心者であっても、基礎知識をしっかりと理解いただける内容です
  • 暗号資産(仮想通貨)システムおよびブロックチェーン技術について、基礎となる思想や概念を一から学べるます
  • 一方通行のEラーニングやYoutube動画とは違い、講義終了後には講師に直接質問できる機会が好評です
  • 仮想通貨の運用に興味がある方は、どの様な点に注意すればよいのか等も、ご質問可能です
  • 参加の際は可能な限り、パソコンやiPadなど大きな画面でのご参加を推薦しています
  • 各日ともにZOOMを使ったオンラインでの講義となります

【こんな方にオススメ】

  • 仮想通貨やブロックチェーンに興味関心が初心者の方
  • 短い時間で基礎知識をしっかり学びたい方
  • 少人数で受講でき他の受講者の質問も聞いてみたい方
  • 講師に直接質問し疑問を解きたい方
  • スマホウォレットを操作してみたい方
  • メジャーな仮想通貨を受取ってみたい方
  • 終業後や平日の時間を利用して受講したい方

【講座開催日程】

【講座で得られる3つの価値】

Information:情報

様々な情報が飛び交う中、何が真実で何が間違いなのか、悩まれる方が非常に多い様です。正しい情報を知り正しい判断を選択すことが出来るようになりましょう。

Knowledge:知識

ブロックチェーンが創造する未来は、単体の知識だけでは活かせる範囲が限られます。Web3・AI・IoT・SDGsなどの知識との組み合わせは最良の結果を育みます。

Environment:環境

皆様と同様の悩みを抱えている方は非常に多いという事。興味を持ち学ぶ意識が前向きな方々と過ごす環境は非常に価値ある時間です。

【仮想通貨に大切な3つのポイント】

ビットコイン

資産としてのビットコイン

ビットコインはデジタルゴールドとしての存在価値を高め続けています。米スクエアは事業拡大の一つとして全資産の1%をビットコインとして保有すると発表しました。また、ビットコイン保有者の89%が利益を出している(2020年10月)という調査結果も発表されました。

米ペイパルは仮想通貨による支払い受け入れを開始するとの発表もあり、仮想通貨業界は益々、世界から注目される分野へと成長し続けています。では、資産家は、なぜビットコインを初めとする暗号通貨に注目しているのでしょうか?それは、仮想通貨の本質を知る事により、明確な判断が出来る様になるからです。

基礎講座を受講することにより、中長期的な資産形成スキルの扉を開きましょう

ブロックチェーン

ブロックチェーン思考の導入

ブロックチェーンは、個人同士が直接つながるシステムを中心に構築され情報をオープンに共有することが可能です。また、情報が書き込まれれば変更できない取引履歴を作成し、改ざんを防ぐことができる今世紀で最も世界が注目するテクノロジーです。

ブロックチェーンは大きな可能性を秘めていますが、この技術の開発はまだ初期段階であり、今後は様々な既存システムに取り入れられ画期的なサービスが世界に浸透して行くだけでなく、あなたの生活をより豊かにしていく事でしょう

仮想通貨ニュース

仮想通貨ニュースを読み解く力

各中央銀行が発行する電子通貨(CBDC)など、毎日の様に仮想通貨とブロックチェーンのニュースが注目されていますが、多くの方がニュースを読み間違え、ビジネスチャンスやタイミングの良い資産増の機会を逃していると言われています。

SBIが日本国内で先行して開始するSTO(セキュリティー・トークン・オファリング)とは何なのか、代替不可とされ高額で取引されているNFT(ノン・ファンジブル・トークン)とは何なのか、基礎検定講座で仮想通貨とブロックチェーンの基礎を学び、時代の変化を感じてみましょう。

【仮想通貨基礎講座受講者感想文】

 受講のきっかけは、受講したことがある知人の紹介でした。仮想通貨は投資対象だと思っていましたが、そうではないという事が知れて本当に良かったです。一番印象に残った事は、個人から個人へ、お金という価値を直接送れることが、どれほど重要なのかという事を学べたことでした。仮想通貨が寄付や募金にも使えるという内容も盲点でした。

東京都 26歳男性

 友人に勧められ、仮想通貨の投資を始めたのですが、よく分からない物に投資してしまったことを悩んでいました。本や動画を観ても今一つ理解できなかったのですが、講義の中で疑問に思っていたことを直接質問できたことは嬉しかったです。また、他の受講者の疑問が聞けたことも、悩んでいたのが私ひとりじゃないのだと知れて安心しました。

福岡県 38歳女性

 基礎的なことは理解していたと思っていましたが、いくつか勘違いしていた事を知れたのは、収穫でした。動画の有料講義なども受講していましたが、講師に直接質問できるのは、動画講義には無い良さだなと感ます。基礎講座を受講したことによって、暗号通貨の興味関心が増しました。次のステップである初級技能検定講座の受講も検討したいと思います。

大阪府 27歳女性

 数年前にビットコインを勧められましたが、怪しい投資話だと思いスルーしていました。しかし、価値が数百万円になり話題にする方が周りで増え始め、後悔もありましたが食わず嫌いはやめようと思い受講しました。受講してよかったのは、資産形成として関わることが遅くは無いという事と、単なる投資案件ではないという事が知れたのは、非常に良かったです。

愛知県 46歳男性

【仮想通貨基礎講座内容】

  1. 仮想通貨に対する疑問
  2. お金の本質を考える
  3. 仮想通貨とブロックチェーンの概要
  4. 仮想通貨ウォレットの種類
  5. 資産としての仮想通貨
  6. 仮想通貨と募金
  7. SDGsとブロックチェーン
  8. システムとしての仮想通貨
  9. 仮想通貨の未来と可能性

【講座開催日程】

【重要事項説明】

  1. 国籍問わず、どなたでも受講できます。
  2. 入金期限を過ぎますと「自動的にキャンセル」となります。
  3. 講座の前日に登録メールアドレスへオンライン参加用のZOOMリンクを送信します。
  4. ご入金は申込み日を含め「3営業日以内」です(月曜申込み→水曜まで、土曜申込み→水曜まで)。
  5. 申込み後のキャンセル返金などは行えません。ご了承の上お手続きください。

一日で本質を学び資格も取得!
\初級技能検定講座の詳細はこちらから/

暗号資産(仮想通貨)に関する法的な概要は金融庁のホームページをご覧ください。